2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今は

なんですか。海外のおみやげ屋さんの看板。 日本語って難しいんだね。

そこで思考停止

「ちょっと話せば、すぐ相手のことなんて分かっちゃうんだよね。 Aさんは理系でクールなタイプだし、Bさんは典型的な末っ子 キャラでしょう?」 君が言ってるのは、世間で言うところの「第一印象」だけどな。

東京新聞:震災刻む31文字 気仙沼高文芸部 心の軌跡:社会(TOKYO Web)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012012602000028.html何も言えない。 31文字の力って凄いよね。 1000年以上の昔から。

タイプ

「辛かったことをすぐに忘れる人」は明朗さによって人を癒やすだろうし「辛かったことをずっと忘れない人」は深い共感によって人を癒やすことが できるんじゃないかな。 まあ、使いようによっては。

数日前

なんかもう、健気さを絵に描いたような。シクラメンは、寒さに強い花ですけどね。色合いのコントラストも、なんだか良い。

批判する対象を 本心から許せていないときこそ慎重に 言葉を選ぶ必要があるんだろう本当は。

大寒 温泉でカピバラが寒さしのぐ

冬の定番ニュース。(NHKニュースサイト) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120121/t10015441961000.htmlなごむ。カピバラは好きです。「王道のかわいい系ではなく、ちょっと外した愛嬌の持ち主」としては (私の周りのごく狭い範囲で)アルパカと人気を…

雨は夜更け過ぎに雪へと

気温の変動に伴って、往々にして起こりがちな自然現象を切なさの漂う冒頭の歌詞に据えたことで彼の楽曲は一層話題になる機会を増やし長らく語り継がれているのだね。 ・・・何歳くらいまで通じるんだろう、このフレーズ。

life

よく生きる上手に生きる賢く生きる それぞれの意味合いの違いなどを、なんとなく 考えてみたりする 趣味というか習性。 でもそれはきっと、捉え方は人によって違っていて、 どれがしっくりくるかも、たぶん人それぞれなんだろう。 「よりよく生きる方法」な…

大寒

今日だったそうですね。大寒・・・二十四節気のひとつ。冬至の約1ヵ月後。前が小寒、次が立春。 なるほど、冬至も大寒も立春も二十四節気ね。 1年が12等分されてるから、つまり約半月間隔ってことですね。とりあえず、今日はその名にふさわしい冷え込みでし…

濁点と、ひと文字

ショッピングモールにて。 やっちゃってますね。 あるいは、故意のいたずらか。

支え

相手が自分を気にかけてくれているという そのこと以上に自分がその人をずっと信頼して好きでいるということ そんな相手が自分にも居るということが自分にとっての、大きな支えになる。・・・もちろん、気にかけてもらえたほうが 嬉しいけどね。だいぶ。

仙台にて

かなり前の記録になりますが。本来、いわゆる観光地になるような場所ではないのだけど、この日 是非とも立ち寄りたいと思った場所がこちら、仙台市役所。七夕祭りの飾りを模した、紙製の装飾がお出迎え。 こちら、なんと全部が折り鶴で出来てます。 応援のメ…

はてなダイアリーお題:「寒さに負けない方法」

今週のお題「寒さに負けない方法」初のお題記事。 寒いの苦手だし、今年はちょいちょい風邪ひいたりして 何かと寒さに負けてるんですけどね。時々やってるのは、真夏の暑さを思い出して「猛暑日の 炎天下からこの気温の中に飛び込んできた自分」を想像 する…

キャッチコピー

街を歩いていたら、目の前にでかでかと現れた看板 ・・・まあ、見方によっては物議をかもしかねない表現ですが。 個人的には、ウイットの範疇でアリという印象。というか、こういう言葉がウイットとして横行するなら ある意味平和ですよね。「女房と畳は新しい…

一景

冬の夕空。

Identify

「役割が人を作る」は 実際によく起こることだと思うけど「役割」と「自分自身」の境界線が わからなくなってしまっている人を 目にすることも珍しくない。

祈り

連なる。

ダイアログ

「もう本当にわからない。私の存在価値ってなんなの」「お母さんの人生の全てだよ」 ・・・実際に目にした、母親と子供のやりとり。まったくの部外者なのに、この言葉を前にしてしばらく泣いた。 自分の中のどこかが救われて 無関係な私が、この言葉をずっと忘…

謹賀新年

写真に脈絡なし。でも良く撮れたので披露。レッサーパンダ。 このカメラ目線はほぼ奇跡です。動物撮るのってめっちゃ難しい・・・ さて、松の内も明けそうな勢いですが、あけましておめでとうございます。※松の内・・・本来は「正月の門松を飾っておく期間」のこと…